生徒さんの声

目黒区在住 岸奏人さん(6歳)のお母様から
上の娘にバイオリンを習わせていたため、下の息子にも音楽を奏でる楽しさを知ってほしいと思い自宅のそばでバイオリンの先生を探していたところ、リオン音楽学院に出会いました。
理桜先生は当時4歳の息子に興味を持たせるように楽しいレッスンをしてくださり今年の春で2年たちました。 楽譜が読めない息子にバイオリンだけではなく、音符やリズム、ソルフェージュとレッスンに取り入れていただいているおかげで、歌も上手に歌えるようになりました。
1年たった昨年の夏マレーシアで開催されるコンペティッションに上の娘と参加することになり、楽しそうにバイオリンを弾いている息子の姿をみて音楽の楽しさを教えてくださった先生への感謝の気持ちでいっぱいです。
最近は、難しいところもがでてきても「がんばる」といって弾く姿に、ただ楽器を奏でるだけではなく、最後までがんばるという姿もみえて親としてよかったと思っております。
リオン音楽学院はバイオリン、ピアノと色々な先生がいらっしゃるためバイオリンと一緒にピアノを習わせることも可能です。 息子はバイオリンのほかにピアノも始め、楽しそうにしている息子に影響されて私までバイオリンを始めてしまいました。 成長とその子供にあった方法でレッスンしてくださる先生方ですので、長く続けていって楽しみながら練習していきたいと思っております。

渋谷区在住 辻村リリ世さん
(リリ世さんより) レッスンはいつも楽しい。 先生はちゃんと説明してくれて分かりやすい。 レッスンに来ている他の生徒さんとアンサンブルできるのが好き。 かわいい猫がいる。 わからないとき、リオ先生はその曲をきれいに弾いて教えてくれる。 きれいな譜面台がある。
(親御さまより) 子どもと先生との仲も良く安心してレッスンができる。 リオ先生とレッスンを始めてから、早くレベルアップした。 教室はアットホームで良い雰囲気。 コンサート楽しみにしています。
世田谷区在住 延永 照彦さん
私は、役職定年を迎えて時間的余裕ができた頃(50代後半)、以前から知り合いだったリオン音楽院主宰者の山瀬理桜さんのススメもあって、同音学院でピアノレッスンを受けることになりました。
音楽のイベントや公演には、支援スタッフとして関わる機会は多々ありましたが、演奏できる楽器が何もない私にとって、ピアノレッスンは未知の世界への挑戦でした。
縁あって中村真理先生に指導して戴くことになりましたが、当初は左手の指が全く動かず、また、楽譜を見ながらピアノを引くこともできず、1時間のレッスンが終わる頃には指・手首・腕・肩・首・目が痛くなる日々が続きました。
しかし、先生の親切・丁寧かつ生徒のレベルに配慮した適切な指導と解説のお陰で、徐々に指も動くようになり、初めて人前でピアノを弾いた発表会(先生との連弾)を迎える頃には、レッスンが楽しくなっていました。
他の生徒さんに比べると、格段にレベルも低く、上達も遅い私ですが、あまり背伸びをせず、マイペースでレベルアップを図って行きたいと考えていますので、これからもご指導のほど、宜しくお願いします。

横浜市在住 小笠 原将さん
年齢を重ねるにつれ音楽の嗜好がクラシックに傾き毎週のようにコンサートに足を運ぶようになると、5歳の頃に1年半でピアノをやめてしまった事の後悔が頭をもたげてきました。
そしてもう一度最初から勉強し直そうと一念発起、二年半前からリオン音楽学院へ四十数年ぶりにレッスンに通い始め現在は山瀬珠真子先生にご指導頂いています。
クラシック好きなるが故に『耳年増』になってしまっている私は、自分の腕もわきまえず『この曲はこう弾きたい』とか『この部分はこうだと思う』などとかなり生意気な話をしてしまうのですが、山瀬先生はいつも優しく真剣に話を聞いて下さいます。
そして私の弾けるレベルを踏まえて時に優しく時に厳しさを以てご指導して下さるおかげで、元来飽きっぽい性格の私が今でも楽しくピアノを続けられています。
年齢が進むにつれ何かを新しく始めることに腰が引けてしまいがちですが、音楽が好きな気持ちがあれば誰でも楽しくレッスンを続けられる。リオン音楽学院は、そういう場所だと思います。

中目黒在住 上野 美彩子さん
リオン音楽学院では、アットホームな雰囲気で、自分のスタイルに合わせたフレキシブルなレッスンが受けられます。
規模の大きな音楽教室とは違って先生との距離も近いので、自分のレベルや習いたい事に合わせて先生と相談しながらレッスンを進められる上、毎月自分のスケジュールに合わせてレッスンの日程を組むことができます。
私は普段は和声、音楽理論、ピアノのレッスンを受けていますが、これ以外にも音大受験に向けたレッスンや相談、バンド活動へのアドバイス、レコーディングやDTMについてなど幅広く対応して頂いてます。 又、音楽学院にいる可愛いネコちゃんに毎回癒されています。
音楽は聴くだけでも楽しいものですが、これを表現できるようになればもっと楽しいはずです。入会に迷っている方もまず体験レッスンで先生と相談されてみることをお勧めします。新しい自分を開拓してみては如何でしょう!
※生徒さんの声は、ご本人の了承のもと掲載しております。